パインソルトと
ローズマリーの
ふっくらフォカッチャ

ローズマリーを練りこんだ自家製フォカッチャ。
オーガニックソルトの深い旨味と
パインがふわっと爽やかに香る逸品です!

 

【材料】|4〜5人分 

強力粉 300g
塩 小さじ1/4
ドライローズマリー 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1と1/2
きび砂糖 小さじ2(またはお好きな砂糖で

ドライイースト3g
ぬるま湯190cc
パインアップルソルト 小さじ1

【1】生地を作ります

強力粉、塩、ドライローズマリーをボウルに入れて、オリーブオイルを加え馴染ませながら良く混ぜます。

【2】水分を加えます

 きび砂糖ドライイーストを【1】の真ん中に入れて、そこにぬるま湯を一気に注ぎ入れます。

【POINT】エイヤッ!と注いで!

【3】素早く、速く

手で素早く生地をなじませ全体がまとまってきたら、打ち粉をした台やまな板に生地を取り出します。

【4】生地をこねる

手のひらで押し付け伸ばしながら、滑らかになるように生地をこねた後(10分程度)、ボールのように丸くひとつにまとめます。

【5】一次発酵

生地の粉をはたいてボウルに入れたら、お湯を張った鍋にボウルを乗せて布巾をかぶせて発酵させます。

【CHECK】機材がない場合、ボウルにラップをして50分ほど暖かい所に置いておくだけでもOKです。

【6】二次発酵

ラップがパンパンに張ったら一次発酵の完了。その生地を綿棒で2cm厚程度に伸ばして天板やバットなどに乗せ、そのまま暖かい所で30分ほど二次発酵させます。

【POINT】全体がふんわりと膨らんだようになったら完了。

【7】仕上げてオーブンへ

指で全体に穴を作ったらオリーブオイルを全体に塗って、パインソルトとローズマリーをふりかけて、180℃に温めたオーブンで20分焼きます。

【8】完成

オーブンから出せば、焼きたての良い香り!パインソルトの風味と塩気がとっても良いアクセント!気軽に作れる洋食のお供にぴったりの自家製フォカッチャ。ぜひお試しください。

動画再生

「心をつなぐ、調味料。」

Flusso フルッソ

動画再生